最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:1
総数:2981

継続は力なり!朝運動がんばっています!

画像1 画像1
学校再開後も朝運動は継続して取り組んでいます。縄跳び(90秒間回数跳び)、持久走(3分間走)、長縄跳びなどを行っています。天気やグラウンドの状況を見て、できるだけ屋外で3分間走を行っています。学校再開直後よりも、明らかに足取りが軽やかになってきたと感じます。これからも継続して取り組んでいきます。

総合的な学習 「地域となかよし」〜静狩の海〜

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日(金)、いつもの年なら「地域交流会」と表して、地域のお祭りに参加する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症対策のため中止。総合的な学習の時間に位置付けていた取組でしたが、今年は内容を変更し、「静狩の海」を切り口に地域学習を進めることにしました。天気も良かったので、さっそく学校からすぐの前浜に行ってきました。短い時間でしたが、子どもたちは海と戯れ、親しんでいました。

児童会で作成!コロナ感染症予防のポスター!

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会活動の取組で、新型コロナウイルス感染症予防に関するポスターを作成しました。子どもたちは休み時間なども使って、細かなところまで工夫し、6月30日(金)に全て完成しました。完成したポスターは地域の方々の了解を得て、集会所や地区の掲示板等にはらせていただきました。一部、学校の玄関にもはっています。
子どもたちの思いや願いが届き、はやく収束(終息)しますように・・・!

メダカの赤ちゃんが誕生!

画像1 画像1
6月25日(木)、朝運動の後に教室に立ち寄ると、「メダカの赤ちゃん生まれたんだよ」と子どもたちが教えてくれました。近づいてよーく見ると4匹ほど赤ちゃんメダカが泳いでいました。その後、毎日何匹かずつ生まれ、今では10匹以上の赤ちゃんメダカが元気に泳いでいます。毎日世話をしている子どもたちも、さらに一生懸命世話をしています。〔体が透き通っているので、写真ではわかりにくいですが、小さい黒っぽい点みたいなのがメダマです〕

新体力テスト実施中!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月25日(木)、例年この時期に行っている「新体力テスト」の中で、体育館でできる種目を行いました。学校再開からおよそ1か月ですが、毎日の朝運動や昼休みの全校遊びなどを通して、少しずつ子どもたちの体力が戻ってきていると感じます。

花の苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日(火)長万部町からいただいた花(マーガレット)の苗をプランターに植えました。その後、玄関前に配置すると、ちょっと華やかな感じになりました。学校園の野菜と同じように水やりなどの世話をして、しっかりと育てていきます!

久しぶりのパークゴルフ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月17日(水)快晴のもと、グラウンドに隣接するパークゴルフ場で、今年度初めてのパークゴルフを行いました。久しぶりでしたが、みんななかなかのスコア―。その日は5時間授業でしたので、放課後もパークゴルフをして楽しんでいました。

学校園 苗植え完了

画像1 画像1
6月17日(水)地域の畑の先生に教えてもらいながら、「ともろこし」と「えだまめ」の苗を植えました。これで先々週から計画的に行ってきた苗植えが終わり、今年育てる野菜の苗植えや種まきがすべて終了しました。これからは、水やりなどの世話をしながら野菜を育てていきます。

学校再開1週間 徐々に平常化へ

画像1 画像1 画像2 画像2
学校が再開して1週間。朝の運動も本格化し、いい汗が・・・・。
勉強も習字などの実技的な内容を織り交ぜながら進めています。
子どもたちの生活リズムもかなり戻り、6時間目まで元気です!

来週も新型コロナウイルス対策を怠らずに、
子どもたちの学びを進めていきます。

大きく育て!野菜の苗植えをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日(火)に学校園で野菜の苗を植えるための準備をしました。途中から地域の方々にも手伝っていただき、大変助かりました。ありがとうございました。6月3日(水)は苗を植えました。1年生の時から行っていますので、みんな手慣れた様子で進めていました。まずは、ブロッコリー、キャベツ、サツマイモ、メロン、ネギなどを植えました。来週には、ジャガイモ、トウモロコシ、エダマメを植える予定です。
土起こしや苗の提供、畑の整備などで地域の皆様には本当にご尽力いただいております。「実りの秋」になるようにしっかりと世話をしていきます。

今日の給食6月1日、2日

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりの給食。美味しくいただきました。

6月1日(月)学校再開!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日(月)、いよいよ学校が再開し子どもたちの声が学び舎に戻ってきました。45日ぶりの6時間授業でしたが、勉強も遊びも掃除もしっかり頑張っていました。

6月1日(月)より学校再開します!

新型コロナウイルス感染症対策を徹底した上で、6月1日(月)より学校を再開します。
通常通りの6時間授業を行います。給食もあります。ご家庭におかれましては、引き続き朝夕の検温と健康観察シートへの記入をお願いします。時間割等は5月29日(金)の登校日に配付します。

5月22日(金)登校日2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
5月22(金)の登校日は、朝運動は大縄跳びと一輪車に取り組みました。一輪車もしばらく乗っていませんでしたので、最初はぎこちありませんでしたが、すぐに感覚を取り戻し、自分が練習していた技を挑戦していました。授業では家庭学習等で勉強していたことを整理しまとめていました。

5月19日(火)久しぶりの登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
5月19日(火)1か月ぶりの登校日。みんな元気に登校してきました。
3時間授業ではありましたが、中休みには卓球をしたり、バドミントンをしたりして楽しんでいました。飼っているカメやメダカの世話もしました。

重要 次週登校日 5月26日(火)29日(金)

次週の登校日を下記の通りに設定しました。
5月26日(火)3時間授業(8:00〜11:30)
5月29日(金)3時間授業(8:00〜11:30)
詳細は次回登校日の5月22日(金)に文書を配布します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
4/1 職員会議 安全点検 辞令交付式(13:30〜役場)
4/2 職員会議 校内研修
4/5 職員会議 校内研修
4/6 令和3年度着任式、始業式 午前授業 職員会議
長万部町立静狩小学校
〒049-5141
住所:北海道山越郡長万部町字静狩166番地
TEL:0137-76-2004
FAX:0137-76-2004