最新更新日:2024/06/30
本日:count up2
昨日:9
総数:11964

【6/25(火)】電気のはたらき(4年生・理科)

 4年生では、「電気のはたらき」を学ぶための「キットづくり」をしていました。

 導線の上にかぶっているビニルを「端から2cmのところで剥がす」作業に、始めは苦戦していましたが、3本、4本と作業を進めていくうちにすいすいビニルをはがしていました。

 この後、乾電池を使って直列や並列などの回路づくりを通して、電気のはたらきを学んでいきます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/29 4時間授業(給食あり) 視力検査(4〜6年)
8/30 視力検査(1〜3年)
9/2 全校朝会 全校授業参観(5時間目:1〜3年、6時間目:4〜6年)
9/4 校内研修
長万部町立長万部小学校
〒049-3521
住所:北海道山越郡長万部町字長万部3番地5
TEL:0137-72-2514
FAX:0137-72-2515