最新更新日:2024/06/28
本日:count up134
昨日:134
総数:421777
☆★☆★6月に入りました。暑い日が増えてきました。熱中症対策等、体調管理にご留意ください。☆★☆★

【学校訪問_3】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特設授業 1−3理科「さまざまな物質とその見分け方」

材質がわからない2つの物体があります。
密度を求め、何の材質か特定しよう!!

1.メスシリンダーで体積を求めます。
2.電子天秤で質量を求めます。
3.上記2つがわかれば、密度が求められます。
4.密度から、何の物質か特定します。

さぁ、得体の知れないこの物質は何?
推理ゲームみたいで楽しいですね。

授業後の生徒の声
・見た目では同じであっても、密度で大きな違いがあるとわかった。
・密度を求めた。材質によって物凄く違った。
・先生の10万の話はわざとらしかったです・・・。
 ↑気になります。どんな話だったか、1−3の保護者の皆様は家庭で聞いてみてください。

授業者の声
「見た目に騙されず、多角的に検討し本質を見抜く力を身に付けて欲しいです!!」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/16 部活動激励会
知多市立八幡中学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字左り脇135
TEL:0562-33-1323