最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:134
総数:421652
☆★☆★6月に入りました。暑い日が増えてきました。熱中症対策等、体調管理にご留意ください。☆★☆★

卒業式まであと6日「最後の授業」

卒業式まであと6日。今日が最後の授業となりました。あっという間の3年間。最後にお礼の手紙を頂きました。とても嬉しかったです。手紙を読んだときには、最後の授業が終わっており、寂しくなりました。残された6日間を大切に過ごしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式まであと7日「学年レク」

卒業式まで7日、今日は「学年レク」。前半戦は、女子ソフトバレーボール。男子ソフトバレーボールとキックベース。とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式まであと8日「通常授業」

通常の授業も22日(月)で終わりです。あっという間の1年間でした。そして、義務教育も終了です。
上 美術 みんな、一生懸命です!
中 英語 リスニング 全集中!
下 学活 卒業に向けて 何をしているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校作業その3

上 グランドのにがり撒き
中 ワックスがけ
下 保健室の掃除
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校作業その2

上 側溝の掃除
中 ロッカーのヤスリがけ
下 トイレの床磨き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式まであと9日「愛校作業」

卒業式まであと9日。今日は3年間、勉強や部活動などでお世話になった校舎を、感謝の気持ちを込めて愛校作業を行いました。事前に、リーダーが先生方に、作業をしてもらいたい箇所を調査しました。一生懸命に作業をする3年生に、担当の他学年の先生方からも「立派な3年生ですね」「成長したねえ」と褒めていただきました。さあ、残り少ない学校生活、大切に過ごしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立受験3日目の技術、家庭科の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
私立高校受験のため3年生は1/3の生徒が不在です。
技術家庭科では、金工室で1時間の授業を半分に分けて行いました。

前半の家庭科では、絵本の読み聞かせの練習をしました。
将来小さな子供に読み聞かせるためのポイントに、気をつけてお互いに読み合いました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/24 同窓会入会式
2/25 3年生を送る会
3/1 卒業式全体練習
知多市立八幡中学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字左り脇135
TEL:0562-33-1323