最新更新日:2024/07/12
本日:count up99
昨日:343
総数:425361
☆★☆★7月に入りました。蒸し暑い日が続いています。熱中症対策等、体調管理にご留意ください。☆★☆★

【7/12 動と静】

2年生の保健体育科の授業。
バスケットボールをしています。

ウォームアップでシュート練習。
何度も練習をして、ボールの感覚に慣れます。

「集合」
教師の合図で素早く集まる生徒。
動きにメリハリがあるので、学習活動も引き締まります。
画像1 画像1

【7/10 腹筋が…】

2年生の音楽科の授業。
合唱曲を歌うために、腹式呼吸の練習をしています。

お腹に手をあてて、お腹の膨らみやへこみを感じながら呼吸します。
しばらくすると、腹筋が痛む様子。
真剣に練習した証拠です。

腹式呼吸を身につけることが、合唱上達への早道。
今年度の合唱コンクールでも、すばらしい歌声を聴けるのがとても楽しみです。
画像1 画像1

【7/9 水は何からできている!?】

2年生の理科の授業。

水に電流を流したときの変化を調べていました。

簡易型電気分解装置を使いながら、水が何でできているかを話し合っていました。

グループで、協力しながら、仮説を立てて考察し、結果をまとめていました。


画像1 画像1

【7/8 値の変化について】

2年生の数学の授業。

値の変化の求め方を話し合っていました。
教師の説明をメモをしながら、一生懸命に聴くことができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【7/5 熱中症対策を万全に…】

2年生の保健体育科の授業。
ハードル走を行っています。

今日も猛暑日が予想される中、暑さ指数を計測し、運動後は日陰で休んで水分補給をするなど、熱中症対策を万全に行いながら学習を進めています。
画像1 画像1

【7/3 増えていく先生!?】

2年生の国語科の授業。
大岡信氏の「言葉の力」の第一段落を要約しています。

できた生徒が次々に手を挙げるので、教師だけでは点検しきれない様子。
そこで、要約が完了した生徒を「先生」に指名して、「先生」が他の生徒の要約を確認します。

教室内に「先生」がどんどん増えています。

私も中学生の時に国語の学習で「言葉の力」を読んだので、とても懐かしく感じました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/18 給食最終・6限大掃除
7/19 1限終業式・2限学活、SNSトラブル、薬物乱用防止講話
7/21 夏季休業
知多市立八幡中学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字左り脇135
TEL:0562-33-1323