最新更新日:2024/06/26
本日:count up211
昨日:350
総数:420764
☆★☆★6月に入りました。暑い日が増えてきました。熱中症対策等、体調管理にご留意ください。☆★☆★

【4/16 ポスターの役割とは?】

2年生の美術の授業。
教師が複数のポスターを提示する。

「これらのポスターに共通することは何でしょう?」
「自然保護」
「環境問題」

SDGsに関するポスターが並ぶ。
生徒は、ポスターの役割から見る人に伝える工夫を考える。

ポスターの完成が楽しみである。
画像1 画像1

【4/12 1年生の時よりも…】

2年生の教室。
教科担任が学習の進め方を話します。

「毎回の授業を大切にしてほしい」
「課題をきちんと提出しましょう」

1年生の時よりもさらに前向きに取り組むことを期待して、担当の話に熱が入ります。
画像1 画像1

【4/11 学年レク】

2年生は、体育館で学年レクを行っていました。
40人対40人のドッジボール対決。
盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4/10 林間学校に向けて】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、昼放課に林間学校のキャンプファイヤーで披露する火の舞の練習をしていました。
仲間同士で教え合っている姿が多くありました。

【4/9 2年生3役決め】

2年生は、話し合いながら3役を決めたり、学級の組織づくりをしてたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 2年林間学校
6/6 2年3限から登校
6/7 B 委員会4
6/10 全校集会
知多市立八幡中学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字左り脇135
TEL:0562-33-1323