最新更新日:2024/06/26
本日:count up209
昨日:350
総数:420762
☆★☆★6月に入りました。暑い日が増えてきました。熱中症対策等、体調管理にご留意ください。☆★☆★

【林間学校34】

学年レクの最後の種目は『クラス対抗全員リレー』です。
一つのバトンを全員でつないでいきます。

どのクラスも最後まであきらめない姿が印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

【林間学校33】

学年レクの3つ目の競技は、『借り人競争』です。

・ペアが書かれた紙を引く
・お題を引く
・ペアを探し、お題を協力してクリアする

子どもたちの拍手や笑顔が、自然と出る瞬間が多くありました。
温かい雰囲気の『借り人競争』でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【林間学校32】

画像1 画像1
学年レク二つ目の競技は『王様ドッチ』です。

競技の途中で、ドッチビーが投入されます。
後ろからも、前からも狙われる・・・

学年全員で楽しんでいる雰囲気が伝わってきます!!
画像2 画像2

【林間学校31】

学年レクスタートです。

一つ目の競技は『障害物リレー』
玉入れ→なわとび→輪投げ→ボール当て
全員で走ってバトンをつなぎます。

アンカーは、すべての種目を行なってクイズに答える。
【日本で最初にラーメンを食べたのはだれ?】
みなさんは、分かりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

【林間学校30】

画像1 画像1
学年レクリエーションが始まりました。

宣誓〜!!
全力で楽しみ、学年レクを成功させることを誓います!!

どんな競技があるのか楽しみですね。

【林間学校29】

2年3組の様子です。

自然の中で食べる食事は最高です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【林間学校28】

2年4組の様子です。

景色も味も最高でーす!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【林間学校27】

2年1組の様子です。

どのグループも、美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【林間学校26】

2年2組の様子。

とっても!!美味しいそうなにおいが・・・
いただきまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【林間学校25】

野外炊飯が始まりました。

心地よい風を感じながら、グールプで協力しながら調理を進めています。
【本日のメニュー】
・バーバーキュー
・焼きそば
どんな感じに仕上がるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【林間学校25】

清掃活動の様子です。

自分たちが使った場所は、自分たちできれいにする。
次に使う人が、気持ちよく使えるように黙々と清掃をしています。
画像1 画像1

【林間学校24】

朝食の様子です。

自分たちで食べるものは、自分たちで準備する。
自分たちで食べたものは、自分たちで片付ける。

1人1人が「あたりまえの行動をしていこう」という意識がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【林間学校24】

少し肌寒い朝となりました。
体と頭を活動モードにするために、朝のつどいでラジオ体操をします。
この後、朝食となります。
画像1 画像1

【林間学校23】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最高の天気となりました。
さわやかな朝です。

6月4日火曜日。
林間学校2日目のスタートです!!

【林間学校22】

本日、最後の活動です。

1日の振り返りをしています。
レベルアップできたことはなんだろう。
今の課題はなにかな。
課題を改善するためには、どうしたらいいのかな。

今日の振り返りを明日につなげてほしいと思います。

今日の投稿は、これが最後です。
八幡中学校のホームページをみていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【林間学校21】

オクラホマミクサーを仲間と踊ります。
炎も少しずつ小さくなっていきます。
画像1 画像1

【林間学校20】

画像1 画像1
火の調節をしながら、ジェンガを踊ります。
ジャンケンで勝つと列が長くなります。
みんな笑顔で、大盛り上がりでした。

【林間学校19】

実行委員が考えた、レクリエーション。
猛獣狩り、命令ゲーム、爆弾ゲームと続きます。
みんな楽しそうです!!

実行委員のみなさん。
みんなを楽しませてくれてありがとう!!
画像1 画像1

【林間学校18】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ついに火の神の登場です。
4人の火の子に、炎を移していきます。

キャンプファイヤー
スタート!!

【林間学校17】

画像1 画像1
「遠き山に日は落ちて」をみんなで歌います。
夕陽が落ちかけていて、とてもいい雰囲気です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 2年林間学校
6/6 2年3限から登校
6/7 B 委員会4
6/10 全校集会
知多市立八幡中学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字左り脇135
TEL:0562-33-1323