最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:178
総数:417494
☆★☆★6月に入りました。暑い日が増えてきました。熱中症対策等、体調管理にご留意ください。☆★☆★

【5/24 林間学校に向けて】

画像1 画像1
2年生の体育の授業。

林間学校のキャンプファイヤーで踊る、フォークダンスの練習を体育館でしていました。
みんな笑顔で楽しそうに踊っていました。

当日が楽しみですね。

【5/23 クマゼミが増えたのは!?】

2年生の国語の授業。

説明文の学習です。仮説の内容と結果をロイロノートでまとめていました。
クマゼミ増加の原因を、説明文から読み解いていました。
画像1 画像1

【5/23 日本食について】

画像1 画像1
2年生の英語の授業。

Which〜の構文の学習です。
教師が、外国の方からみた日本食の印象などの話をすると、生徒から驚きの声が上がっていました。

【5/15 板書のよさ】

2年生の数学科の授業。
円柱の底面積や体積を文字を使って表す問題に取り組んでいます。

教師が黒板に図を示すことで、生徒が視覚からも捉えられるように工夫しています。
ICTの導入が進んでいますが、これまでと同様に黒板にまとめることも重要です。

それぞれのよさを生かして授業を行っています。
画像1 画像1

【5/14 室町時代の産業や文化】

2年生社会の授業。

室町時代の産業や文化についての学習をしていました。
当時の琉球王国の様子を、プレゼン資料を使って分かりやすく紹介していました。

しっかりメモをとりながら、聞くことができていました。
画像1 画像1

【5/9 林間学校説明会】

画像1 画像1
5・6時間目に2年生は林間学校説明会を行いました。

6月に実施する林間学校の目的やスローガン、活動内容や施設について、担当の教員が説明しました。
また、実行委員の生徒より各活動の詳しい説明がありました。

旭高原の大自然の中で、普段の生活では味わえない体験をしたり、仲間の新たな一面を発見したりすることで、八中生が更に成長することを期待しています。

【5/7 ポスターを通して…】

2年生の美術科の授業。
SDGsに関するポスターのアイデアスケッチをしています。

「ポスターのテーマは?」
「海洋汚染」
「貧困」
「森林保全」
「ごみの削減」
「ジェンダー平等」

生徒がさまざまな事柄に関心をもっていることに驚かされます。
画像1 画像1

【5/2 古典に親しむ】

2年生の国語科の授業。
「枕草子」を読んで、清少納言のものの見方や考え方を捉えます。

作品の内容を理解するために、古語の意味を確認しています。
ノートの使い方を工夫してまとめています。
画像1 画像1

【5/1 光合成に必要なものは?】

授業の始めに、立候補をした生徒がペットボトルに入ったBTB溶液にストローで息を吹き入ていきます。
すると・・・。色が少しずつ、変化していきます。
「色が変わった」「なんで変わるの?」と生徒は興味津々。

「息に含まれている成分は何かな?」という教師の問いかけに
二酸化炭素や窒素が含まれている・・・

そこから、光合成に必要なものを考えいく話し合いが始まりました。

実物があると、より理解が深まると感じた授業でした。

画像1 画像1

【5/1 文字を使って表すと…】

2年生の数学科の授業。
必要な数を文字で表し、数の性質を説明します。

「十の位をa、一の位をbとする2けたの数は、どのように表しますか」
生徒はプリントに"10a+b"と書き表します。
「どうしてそのように書き表すことができるのか、説明しましょう」
周りの生徒に説明します。

「では、十の位と一の位を入れ替えた2けたの数は、どのように表しますか」
しばらく考える生徒。

周りの生徒と相談しながら、課題解決に向かっています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 3年修学旅行
5/27 放送集会・生徒議会1
5/28 B 委員会3
5/29 2年2,3限キャリアデザインセミナー
5/30 体力テスト(1,2限3年3,4限2年5,6限1年)雨天実施(室内種目のみ)
知多市立八幡中学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字左り脇135
TEL:0562-33-1323