新ひだか町立静内小学校

今週の学習風景〜2・3・4年〜

5月7日(火)、2年生は図工で「しんぶんしとなかよし」という学習を行っていました。新聞を破ったり丸めたりしながら、剣やお花、冠など思い思いの作品を作っていました。
3年生は算数で時刻と時間の学習をしていました。今まで学習してきたことを活用し、日常生活へとつながる問題に挑戦していました。問題では、残り30分間でどのように遊園地で遊べるか計画を考えていました。
4年生は理科でスケッチで気づいたことを交流する学習をしていました。ヘチマの種の形や色、大きさなど注目するときに大事なことを確認した後、1人1人学習ノートにスケッチや気づいたことを記入していました。


【今日のパチリ】 2024-05-07 18:23 up!

画像1
画像2
画像3