新着情報
免疫力を高める給食 | 2021-01-25 今日(1/22)の献立は,「麦いっぱいのごはん」「牛乳」「冬カレー」「焼肉サラダ」「ぽんかん」でした。 今日の献立には,免疫力を高める「たんぱく質(鮭・鶏肉・豚肉)」「カロテン」(ほうれん… |
---|---|
英語検定がありました | 2021-01-25 金曜日は英語検定でした。 写真をご覧の通り,かわいい小学生の姿が! 中学校を会場にして,野沢温泉小学校の児童も検定を受けに来ていました。 2年生も受けたそうです! さすが野沢です! |
2月の教育活動について、お知らせとお願い | 2021-01-23 野沢温泉中学校保護者 様 日頃より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。昨日の学年懇談会でお伝えしました通り、下記の2点について、ご理解とご協力をお願… |
2月の月間予定表 | 2021-01-23 2月の月間予定表をアップしました。 ご確認ください。 |
授業参観・学級懇談会・PTA評議員会ありがとうございました | 2021-01-22 昨日行われた授業参観・学級懇談会・PTA評議員会にご参観・ご出席いただいた保護者のみなさま,ありがとうございました。 今回で今年度の授業参観・学級懇談会・PTA評議員会は最終回になりま… |
大寒こんだて(1/20) | 2021-01-22 今日1/20は大寒ということで,節分までの最も寒くなるといわれるこの時期を乗り切ってほしいと,体をあたためる「酒粕汁」が出ました。 本当に体も心もあたたまるかす汁でした。 それと,子ど… |
第1回委員会 | 2021-01-22 今日(1/20)の委員会から,2年生が委員長,1年生が副委員長をつとめる新生徒会が動き出しました。(本校は,各学年1クラスなので1年生が副委員長なのです) 第1回は,自己紹介のあと,明日… |
雪の山 | 2021-01-22 野沢温泉小学校も中学校も屋根の雪下ろしは必要ありません。なぜなら,勝手に落ちるからです。ですのでこの時期屋根の下は立ち入り禁止です。 雪が降った後は,この雪が落ちる音が「ズドドドド… |
野沢温泉中美術展 | 2021-01-22 中学校の昇降口には各学年の美術の授業で制作した作品が展示されています。本日の授業参観においでになった保護者の方はご覧いただけたと思います。 一年生は「クレヨンスクラッチ」,二年生… |
二年生の朝ドリル | 2021-01-22 今朝,二年生の教室に行くと,静かに黙々とドリルに取り組んでいる子どもたちの姿がありました。 個々の取り組みを教師画面で見ると,同じ単元の「解説教材」を最高で六回繰り返し見ている生… |
月間予定表
学校案内
住所:長野県野沢温泉村豊郷10144
電話:0269-85-2141
FAX:0269-85-4447
e-mail:こちらをクリック