87 |
3/14 2年2組・体育 |
 |
ボンバーゲーム大会をしました。
子どもたちは、ネット型ゲームのよさを思う存分楽しんでいました。
ペアで声を掛け合って、互いの位...
[2023年3月14日up!]
|
86 |
3/13 2年生・図画工作科 |
 |
図画工作科「集まれ楽しい仲間たち」で作成した作品を,玄関に飾りました。
どれもが,紙皿や紙コップの形を生かした力作です。
学校...
[2023年3月14日up!]
|
85 |
3/10 1年1組・2年1組・生活科 |
 |
2年生が生活科の学習で考えた遊びに1年生を招待しました。
グループごとに、お正月遊び、動くおもちゃ、キャップランドの学習で作っ...
[2023年3月14日up!]
|
84 |
3/7 1年2組・2年2組・生活科 |
 |
2回目の遊びの交流です。
今日は、2年生が冬の行事で考えた遊びに招待をしました。
グループで作った、すごろく、福笑い、めんこ...
[2023年3月7日up!]
|
83 |
3/3 2年3組・生活科 |
 |
今日は,成長アルバムのミニ発表会を行いました。
自分の変容だけでなく,友達の変容にも関心を示す姿からも子どもたちの成長を感じま...
[2023年3月3日up!]
|
82 |
3/1 2年2組・算数 |
 |
今日は学習してきたことを基に、自分の作りたい「はこ」作りを始めました。
写しとった面の形を切り取ったり、展開図にして切る回数を...
[2023年3月1日up!]
|
81 |
2/22 2年・運動朝会 |
 |
今日の運動朝会は,なわとび大会に引き続き,種目跳びと時間跳びを行いました。
寒さに負けずに,最高記録を目指して,一生懸命取り組...
[2023年2月22日up!]
|
80 |
2/21 2年3組・算数科 |
 |
算数科では分数の学習に入りました。
折り紙をジャムパンに見立て,平等にジャムパンを分けるために,折り紙を正確に半分に切って,も...
[2023年2月22日up!]
|
79 |
2/14 2年3組・学活 |
 |
今日は,保健室の齋藤先生に,磨き残しの多いところの磨き方を教えていただきました。
染め出しをすると,思っていたよりも赤く染まっ...
[2023年2月15日up!]
|
78 |
2/13 2年生・学年朝会 |
 |
今日の学年朝会は、学年朝会係の企画による「列対抗しりとりゲーム」でした。
3回戦行いました。
月曜日の朝の行事でしたが、各クラス...
[2023年2月13日up!]
|